この日オジさん達は大庄に惚れた~オジ旅舞台裏 #MIYABICAFE #ジンギスカン悟大 #オジ旅PR

羊肉酒場 悟大

庄やグループ大庄の食への想いを知った夜

「異口同音」という熟語がこんなにもピッタリくる日はありませんでした。MIYABI CAFE と羊肉酒場 悟大 に試食会としてご招待いただき、美味しいお料理をいただきながら、オジさん達は大庄の広報の方の話を聞きました。お店を出てからオジさんたちから出てきた言葉は「いやぁチェーン店の大衆居酒屋であそこまで食の安全を考えてるとは思わなかった」。

とにかく想像をはるかに越えた食の安全への大庄の想いを知り、感動したとともに一気に庄やグループのファンになった夜でもあります。

当日、聞いた話の一部をご紹介させていただきます。

庄やグループに来て食事をしてくれた人に少しでも健康になってもらいたい

「大庄」の原点は、昭和43年に始めた6坪の若鳥焼店。 閑古鳥が鳴くお店を繁盛店に育てていく過程で培われたのが、「お客様との絆を大切にして、手づくりと健康・安全・安心にこだわる」という創業の精神だった。この精神を実現するために『安全やトレーサビリティにこだわった食材の調達』『自社機関による食品衛生検査』『自社グループでの毎日配送』をおこなっている。

庄やグループは2つの研究機関をもち食の安全を徹底している

庄やグループ 食品衛生研究所は菌やウィルスの検査を常に行いお客様にリスクが及ばないようにお店に働きかけている機関。

大庄総合科学新潟研究所は食材を科学的に検査する研究機関。「大庄基準」と呼ぶ検査基準や規程が10項目ありこの基準は日本国で定められた基準よりも厳しい基準になっていて、国で認められているものでも「人体に悪影響を及ぼすと考えられる、可能性がある」ものは安全確認ができるまで店舗では使用しないというルール。

それに伴い以下のようなページも公開
食品添加物に関する大庄基準
農産物の栽培に関する大庄基準
農産物の残留農薬に関する大庄基準
放射能汚染の安全確認に関する大庄基準

農薬を使わない方法の指導をしつつ、使っていてもお客様に提供される段階での残留農薬量が国の基準の1/2以下でなければ使用できないという基準にしている。
 

仕入をして最初に届く物流センターで、荷物が届いたらロットごとにスクリーニング検査をし基準値を超える放射能が含まれるかどうかの簡易検査を実施。少しでも疑いがある結果が出た場合はその仕入れた食材は店舗に送られることなく更に詳しい検査をし、OKでなければ店舗に配送されないという2段階検査方式。
検査結果等の情報公開ページ

そしてこれらを通して、大庄基準に関するQ&Aページも公開している。

物流システムも自社で確立

自前の流通システムを確立することで、他社に頼ると生じるリスクを排除してより価値の高い食材を供給している。例えば食材を輸送中の「温度管理」も自社物流であれば、責任をもって管理することができる。

親子・親戚の社員が多数いる

実の親子や兄弟姉妹、従兄弟などで社員になっている人が多数いる。

この話をうかがったときにオジさんたちは「大庄はお客様も大切にしているが、社員も大切にしている会社だ」と実感しました。

 

オジ旅 裏舞台

ここからはおまけです。働くオジさんの様子をオジ旅9号の立場からご紹介いたします。

まずはメニュー撮影から。撮って投稿、撮って投稿。


そして料理が出てくる度に全員が撮影。他の人の手が入ってしまうので、うまいこと順番に撮り、料理の向きを変えたりします。

一つのシーンでどれだけの写真を撮っているのか、こちらの音声でお楽しみください。

#MIYABI #ミヤビパン #ミヤビカフェ #焼きたて

KIKUNOさん(@yanojapan)が投稿した動画 – 2017 1月 8 4:31午前 PST

 

 

こちらは業界用語で言うところの「箸あげ」。料理を持ちあげて見せて撮影します。(今回は箸じゃないけど)。

これ何気に技術がいるのです。手がプルプルしてはNG。オジ旅6号ダイゴマンがんばってます。勢いついて皿まであげてます。


 
スウェーディッシュ ミートボール、コケモモジャム添えの箸あげはオジ旅4号KOGUREさん。

KOGUREさんは席についた瞬間から、このスウェーディッシュミートボール、コケモモジャム添えが気になると言ってました。スウェーディッシュが気になったのか、ミートボールが気になったのか、コケモモが気になったのかは分かりません。

 

今度はオジ旅7号 小林のおいちゃんが、ビーフシチューにミヤビパンをつけているところを皆んなで撮ります。
 

オジ旅1号知らないオジさん、いりますかね?その写真。

と思っていたらオジ旅11号ワンリキーまで。

 

美味しさを顔で表現させたら右に出る者はいないのがオジ旅4号KOGUREさん。
 

リフォーム工事ではない。パンの試食会です。

 

お洒落なカフェメニューを囲んでるようには見えませんが、この日、オジさんたちはSNSへの投稿の他にリアルタイムで40本以上のブログ記事をアップしていました。ヤルオジさんたちです。

 

オジ旅7号小林のおいちゃんは、自身を読モだと言い張ります。
 

筋トレビールを持ち、体力の限界、かなり苦しそうな読モです。オジ旅もそろそろ定年退職かもしれません。

壺漬けロースが入っていた壺。

将来を見つめる絵

 

博学多識なのがオジ旅1号知らないオジさん。なんでも知ってるすごいオジさんです。大庄広報の方のお話をうかがうのも大活躍。(工事を発注した会社の社長とそれを受けた親方の絵ではありません)

オジ旅11号ワンリキー村上が撮る人物写真は人気です。トマトマンというドリンクをオーダーしたダイゴマンを撮っています。


と、思ったら撮られてました。気を抜けません。


 
この日オジさんが投稿したブログ記事の一覧はこちらになります。

◾︎ MIYABI CAFE

◾︎ 羊肉酒場 悟大

ミヤビカフェとジンギスカン悟大の2軒ご招待いただいたオジさんたちが、任務を終えて店を出たのは21時過ぎ。

そのまま帰ってもいい時間ですが、電車を乗り継ぎあえて同じ庄やグループの満天酒場に行きました。一歩離れた立場から感想を申し上げると、そんなことをサラッとやっちゃうオジさんたち、カッコいいです。