オンライン飲み会でオジ旅台湾
昨年から一部のオジ旅メンバーで話に出ていたのです「台湾に行って美味しいものを食べまくろう!」と。台湾と言えば夜市の食べ歩きも楽しいし、ローカル食堂でのルーローハンもいい!
しかしなんだかんだ皆のスケジュールを合わせることができず、今年に入り旅に出られない状況に。
家にいる時間も多くなりいつも以上に仲間うちでのチャットルームでの会話も増え、見えてきたのはやさぐれてるいるオジ旅1号。どうやらこのタイミングで台湾に行く予定だったのが、行けなくなってしまったのだそう。と、いうことでオジ旅1号を慰めるべく、いま話題のオンライン飲み会が開かれました。
※これはなぜかミスタードーナツによる記事広告です。
今回のしばりは台湾ドリンクや台湾フード。各自用意してオンライン飲み会に挑みました。
約束の時間になりドキドキしながら画面を開くと、いない…オジ旅1号がいない(笑)いつもは集合時間の数時間前から現地入りしているようなオジ旅1号がいません。
それぞれの台湾ドリンクでかんぱーーーい
暫くしてオジ旅1号も揃い「かんぱーい」。
台湾飲み会アイテム(1)凍頂烏龍茶
わたくし9号は台湾で買ってきた凍頂烏龍茶で乾杯です。
旅に出たとき自分用のお土産として必ず買ってくるもの3種類。ご当地調味料、ご当地茶、ご当地コスメ。この3つがあると、旅から帰ってきても長く旅気分を味わうことができます。(しかしこのタイミングで凍頂烏龍茶に出番がまわってくるとは想定外)
台湾飲み会アイテム(2)馬告をふった枝豆
飲みのお供と言えば枝豆です。いつもの枝豆はペペロンチーノ(オリーブオイル、ニンニク、唐辛子)だけで炒めるところ、最後に台湾の調味料「馬告(マーガオ)」をふりました。
馬告(マーガオ)は日本国内でも手に入りやすい調味料。レモングラスのような清涼感があり、グリルしたソーセージにふりかけても美味です。
台湾飲み会アイテム(3)台湾駅弁っぽくルーローハン
台湾と言えばルーローハン!
台湾は駅弁も有名でルーローハンや排骨飯などがあります。気分を出して2段弁当箱で。ルーローハンは豚とともに煮られた卵と豆腐も必須です。
しかしね、オンラインで飲み会しながらガッツリとルーローハンを食べるのも難しいのですよ。
「あとで食べればいいや」と早々に切り上げて次のアイテムへ。
台湾飲み会アイテム(4)いま台湾の夜市で大人気のジーパイ
ここ数年の台湾の夜市で有名なのが巨大な鳥の唐揚げジーパイ。顔の大きさほどの揚げた鶏肉を紙で包んで食べ歩きするのが人気です。簡単にジーパイの味付けができる調味料が売っていたので、予め作っておきました。パン粉が残っていたので衣もつけてチキンカツになってしまいましたが。
ジーパイを食べながら台湾の夜市の話へ突入。
台湾の楽しみは夜市での食べ歩きですね。
わたくし9号が台北の夜市で見つけて感動した「大腸包小腸(ダーチャンバオ・シャオチャン)」を紹介。
インパクトがある名前ですが、簡単に言うとホットドッグのパンの部分が腸詰めされたもち米というものです。台湾ソーセージの独特の甘みともち米の甘みが重なり合うと未知なる世界へ導いてくれるのですよ。
(あぁ台湾に行きたい)
台湾飲み会アイテム(5)ねんざB氏とおそろいの豆花(トーファ)
用意した台湾グルメが多すぎて次から次へ。
オジ旅35号ねんざBがデザートに豆花(トーファ)を出してきました。同じものを私も買っていたので追いかけるように豆花(トーファ)をいただきます。
お皿に一気に出したら、先に食べていたねんざB氏が
「9号、ちょっと待った。これは2回に分けたほうがいいですよ。黒蜜が甘い」と。
一気に出してしまっていた豆花(トーファ)半分をねんざB氏のアドバイスに従い他の器へ。これですね!オンライン飲み会のリアルタイム感。
ご紹介が遅れましたが、豆花(トーファ)とは豆乳でできたプリンのようなものです。
(あぁ台湾に行きたい)
救世主現る!行き詰まるオンライン飲み会
不慣れでもあるし、今回のメンバーは一人でいることに慣れている人が多いので沈黙もしばしば。みんな真顔で画面を見つめます。(ハンコ押されてますが、4号トロタクも相当な顔してます)
ついに、オジ旅1号は音声を消して仕事の電話に出はじめました。
「これは早くも終了か?」というところでオジ旅30号ゆーこあらの膝に猫が登場。
ん。猫いい。この空気には猫がいい!わたくし9号も後ろに控えていた我が家の猫にカメラを向けました。
4号トロタクと35号ねんざBは代替ブツ。
オジ旅1号…どこ行った?
戻ってきたオジ旅1号。どうですか、この1号の笑顔。
猫とは一番遠いところにいそうなオジさんですが、ニコニコです。
オジ旅1号「台湾で水果茶というのが流行っているらしいよ」
それぞれの猫(および代替ブツ)を愛でながらも、再び台湾の話へ。
オジ旅1号が「今、台湾では水果茶(すいかちゃ)というのが流行ってるらしいよ」と言い出しました。どうやら果物が入っているお茶らしいのです。
そういえば、わたくしも昨年台湾に行ったときに夜市で「水果龍珠(すいかぜりー)」というものを食べました。これも水果!ゼリーの中にフルーツがゴロゴロ入っています。(正確には友人が買ったのを頂いた)
一人で台北の街で火鍋を食べたあと、通りかかったスタンドで水果茶っぽいものも飲んでいました。紅茶にマンゴーとパッションフルーツとタピオカが入っています。
いやいや!こちら去年の夏のオジ旅の一枚。しゃぶしゃぶ食べ放題、ドリンク飲み放題の某店に何度となく行き、わたくし9号がハマって作り続けていたドリンクです。まさにこれや!
ということで水果茶の話を最後にオジ旅台湾@オンライン飲み会は終了。
オジ旅9号の水果茶の作り方
「これなら家でも作ることができる!」と、翌日に水果茶を作ってみました。ベースとなるのはお茶でも紅茶でもなんでも良いらしいです。
何かフルーツっぽいお茶がいいかなと思い引っ張り出してきたのが、昨年仕事で4号、30号とともに行ったカナダのワイナリーで買ってきたアイスワインティーです。
タイミングよく実家でとれたよくわからない柑橘系を大量にもらっていたのでこれも使ってみます。
さらに、我が家の冷凍室にはいつもフルーツミックスとカットしたバナナを、スムージー1回分ずつ分けて冷凍しているのでこれも使ってみます。(↓画像は以前に撮ったもの)
台湾飲み会アイテム(6)パイナップルケーキ
お茶請けは前日のオジ旅台湾@オンライン飲み会で食べ損ねたパイナップルケーキ。台湾土産と言えばパイナップルケーキですね。
自宅で水果茶を作ってみた
難しいことはない。グラスに氷とフルーツをいれ、アイスワインティーを注ぐだけ。
水果茶を上から見たらこんな感じ。
水果茶を横から見たらこんな感じ。
シロップや蜂蜜を入れてもいいけど、自然なフルーツの甘みが出てこれは美味しい!
おうち時間にただ休憩してお茶を飲むよりも楽しめます!気分転換にもなりますね。
オジ旅1号にいいこと教えてもらいました。しばらくハマりそうな予感です。
あぁ台湾に行きたい!