地酒とご当地グルメで振り返る平成のオジ旅
平成27年(2015年)4月14日この人「オジ旅2号田中アップル」さんの投稿で始まったオジ旅
丸4年と2週間経ち、令和のオジ旅もアップルさんでスタートです。
今回は約50名での令和初オジ旅を壌 大手町で開催いたしました。
開始時間の17時になっても、ほぼコアなオジ旅メンバーしかおらず。
時間厳守というよりも、オジ旅のオジさんたちは時間まで待てずに早めにくるオジさんばかりなのです。
今回フードチケットを4枚まとめて購入すると山本チャンス!が到来し、オジ旅1号知らないオジさんとジャンケンをして買ったらさらに1枚フードチケットがもらえるという企画つき。
スタート時は人数少な目でしたがとりあえず乾杯!
1時間くらいしてもう一度乾杯
[cardboard id=”22632″]
そして今回は会場となった壌 大手町に、過去にオジさんたちが旅した土地のご当地グルメや地酒を特別にご用意いただきました!
福島のお酒と料理
オジ旅を初めてPRとしてご招待くださったのが、福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズ。
いわき市にはオジ旅以外でも似たようなメンバーで何度か旅をしており、馴染みのある土地となっています。
お店が用意してくれたものや持ち込みなど。
いわきワイナリーのワインと国権
ワンダーファームのサンシャイントマトを使ったトマトジュース
ひき菜炒り
かす煮
ぽーぽー焼き いわき市の郷土料理。さんまのハンバーグはお子様にも大人気でした。
この他、いかにんじんとかもあったと思われます。
広島のお酒と料理
■ご当地ハイボール広島~岡山 (オジ旅PR)
昨年の豪雨被害の復興応援に勝手に行った呉市。見学させてもらった酒蔵「千福」のお酒。

呉の肉じゃが
東郷平八郎元帥が海外から帰国したときに作らせたのがはじまりと言われている肉じゃが。
美酒鍋
ちりめんじゃこ
(じゃこと言えば忘れられない絶景を見ながらのあの味)
がんす 魚のすり身に刻み玉ねぎと七味唐辛子がたっぷり入った揚げ物
瀬戸内レモンのラムネもご用意いただきました。

この他、広島アンテナショップでも大人気のカキ オイル漬けもありました。
富山のお酒と料理
すごい人にも会っちゃったオジ旅。
富山のお酒はこちら!播州 銀盤

豚ももの昆布締め
ホタルイカ沖漬け
富山のお料理はこれ以外にも蒲鉾2種盛りなどもありました。
沖縄のお酒と料理
■ローソンツアー沖縄(オジ旅PR)
島らっきょともずく
ソーキ煮
テビチ
てびち美味しいー!の図
今帰仁アグーのバラ焼き
今帰仁アグーが気になりすぎて養豚場まで見に行っちゃったオジ旅。
その他の美味しいもの
その他、会の最後に富山の素麺争奪じゃんけんをやったり、
会場となった壌 大手町のレギュラーメニュー豚丼も大人気。
こんなレアなお酒も登場したりしてオジさんたちは大興奮
お子さまたちにはお子様用チャーハンをご用意いただいたり、オジ旅1号知らないオジさんがお菓子を山盛り買ってきてくれたり、オジ旅4号トロタクのストラップ作り教室が開催されたりと、老若男女問わず楽しんだ一夜でした。





令和のオジ旅もお楽しみに!