肉骨茶(バクテー)とはなにか知らなかったのですが、中華で出るあれか!
ぶつ切りの豚あばら肉(皮付き)や内臓肉を、漢方薬に用いるスパイスと中国醤油で煮込んだ料理で、一般的には土鍋で供される。前述の食材に加えてレタス、きのこ類、湯葉、厚揚げや油条(中国式の揚げパン)などが用いられることもある。(Wikipedia)
土鍋でスープに入って出てくるのが普通ですが、ドライのバクテーもまた良し。
やってきたのはブキィ・ビンタンの南側にある新峰肉骨茶。
ムスリムだと豚肉はダメですが、中華の店ならちゃんと豚肉も出るんです。このあたりが多民族、多文化でいいですね。
トロトロの骨つき肉に、薬草が効き過ぎないスープで、体が熱くなります。
口直しに豆腐も。揚げたにんにくとネギが効いてて素晴らしい。
こちらはドライの肉骨茶。こってり、旨い。スープなしに、肉の旨味を感じるならこちらですね。
というところで「じゃ、いきましょうか」。
えっ、これ一度目の昼ごはんだったの!?