Peachのチェックインは簡単 #オジ旅
LCCなので第3ターミナルかと思いきや、Peachは第1ターミナルでした。危ない! バーコードリーダーに、メールで届いたQRコードをかざすだけ。簡単です。 ちなみにチェックインカウンターは一階にあります。
LCCなので第3ターミナルかと思いきや、Peachは第1ターミナルでした。危ない! バーコードリーダーに、メールで届いたQRコードをかざすだけ。簡単です。 ちなみにチェックインカウンターは一階にあります。
LCCの朝は早い。何があるか分からないので、時間が確実なスカイライナーを選択。 いつも窓口で乗車券とスカイライナー券を購入していたのですが、事前にネットでスカイライナー券を購入するというワザを覚えました。 日暮里駅はSu…
東京駅→成田空港が900円ということで、いつも京成バスを愛用しております。 「平日だし、連休でもないし」ということで、余裕をブッこいてたら京成バスの予約が取れず… 今回は成田まで1,000円のTHEアクセス成田で向かいま…
間違えて1時間早いバスを予約してしまったことはココだけの秘密です。 他言無用です。
趣味に生きる弟カエルが帰ってきた! 2016年4月に数量限定で発売されたヤッホーブルーイング×ローソンの「僕ビール、君ビール。よりみち」がリニューアル。「僕ビール、君ビール。続よりみち」として、2017年4月18日から全…
コンビニエンスストアでクラフトビールが気軽に買えるようになったのって、本当にローソンの功績が大きいと思います。カエルのデザインされた印象的な缶ビールを記憶されている方も多いのでは? ということで、タイ、沖縄に続いてローソ…
裏ヒロヤでオーダー 今日のオススメ 先ずはハウスワインのデキャンタ。私は呑まないので18号と兵庫県在住Rさんで飲み干した。一升瓶の赤ワインを、いとも簡単に表面張力ですりきりに注いでいく姿は圧巻。 今日のオススメから選んだ…
天満で行列の名店“裏ヒロヤ”に敢えて 昼と夜で別形態の為、夜は暖簾を裏返すことから裏ヒロヤと呼ばれる。オジ旅18号と兵庫県在住のRさんと共に1時間15分並んだ末に、18時開店の2回り目で無事着席。コストパフォ…
東山動植物園にいるキリンのマオちゃんに餌をあげてオジさんたち大喜びでした! ちなみに法律的にはキリンは飼っても良いのだそうです。スペースがあってエサ代が払えれば、ですが‥‥。でも、思わず飼いたくなってしまうくらいにかわい…
豚組しゃぶ庵 名古屋にて知多ハイボール 4/7名古屋駅 JRゲートタワー13階にオープンする豚組しゃぶ庵 名古屋。そのオープニングレセプションにて、豚組のしゃぶしゃぶをいただきながら、美味しいお酒もいただきました。 まず…