名鉄といえば、やはり赤 #オジ旅
元鉄道少年団の血が騒ぎます。 回送中の5700系(ですよね?)。急行用車両とのことですが、カーテンの存在が時代を感じさせます。 名鉄こと名古屋鉄道のイメージカラーである、名鉄スカーレット。パノラマカー7000系譲りのカラ…
元鉄道少年団の血が騒ぎます。 回送中の5700系(ですよね?)。急行用車両とのことですが、カーテンの存在が時代を感じさせます。 名鉄こと名古屋鉄道のイメージカラーである、名鉄スカーレット。パノラマカー7000系譲りのカラ…
厳重なチェックを経て、フジパンの工場の中へ入ることができました。いよいよ、スナックサンドの製造ラインを見学します。工場の中を歩いて、抜けて、ある部屋に‥‥スナックサンド、作ってるー! 印象として、思ったより短い生産ライン…
ということで、今月のオジ旅も工程を見学です。愛知県にあるフジパン西春工場までやってきたのです。何を見学するかというと、8月1日から全国的に発売されるスナックサンドの新商品「キューちゃんのマヨ」の製品ラインです。 キューち…
グリーンカレーペーストと砕いたナッツとフライドオニオンとココナッツミルク粉が 食パンの中にむぎゅっと入り込んで カタにはめられたらスナックサンドのできあがり! フジパン西春工場にお邪魔して、8月に北海道、沖縄を除く地域で…
中部エリアでは今月からすでに発売されていて、本州、四国、九州では8月1日に発売となるスナックサンド キューちゃん&マヨの工場見学にお邪魔してます。 詳細は後ほどご紹介しますが、とりあえず今撮ったほやほやの動画をご…
工場に入るためには何重かの衛生チェックポイントを通過しなくてはなりません。 まずは吸引機で埃を取ります。 爪が伸びているひとはココで切ります。 靴下の毛玉や埃をローラーで取ります…
大発表!! 今回オジ旅とコラボしますのが フジパンさんです。 スナックサンド、本仕込で有名なフジパンです。 今日はこれからスナックサンドの工場見学をさせていただきます。 楽しみです!!
万全の態勢でフジパン西春工場の見学に臨む御老人。 フジパン西春工場の衛生管理は完璧なのである。
新幹線の名古屋駅から名鉄犬山線で約10分。西春駅にきました。 途中の景色はなんとなく瓦の屋根が多いように感じました。 西春駅からタクシーに乗ることになっていたので、あらかじめタクシー事情はどう…
モーニングを堪能しよう!堪能しすぎ! 名古屋駅に到着し、喫茶店リッチでモーニングをし、巨大なナナちゃん人形に会いに行き、またモーニングしちゃいました。本当はモーニングを食べるのではなく、時間をつぶしながら少し休憩というこ…