夜のコンビニは危険です #オジ旅PR
あえて夜行バス。この回り道感もオジ旅ではないでしょうか。 と、ポツリと言ってしまいました。言質取られました。そこで、名古屋入りも夜行バスチャレンジです。 出発まで、ちょいと時間があまっていたので500mlなチューハイのお…
あえて夜行バス。この回り道感もオジ旅ではないでしょうか。 と、ポツリと言ってしまいました。言質取られました。そこで、名古屋入りも夜行バスチャレンジです。 出発まで、ちょいと時間があまっていたので500mlなチューハイのお…
•••おや?! オジ旅の ようすが•••••••! オジ旅が動き出したようです。 今回は◯◯◯ンとのコラボ企画 はてさて、オジさん達はどこに向かうのか 次回更新を乞うご期待!!
CHEAP BUT FUNなオッさん旅、と銘打ってはじまったオジ旅ですが、気ままに旅してブログやSNSへレポートしているうちに色々とお声がけいただくようになりました。これはどのオジさん達も予想していなかったようでして。 …
湘南の農園で梅狩りをし、イイ汗をかいたオジ旅一行は、しらす料理を求めて海辺にあるしらす料理人気店「あさまる」に繰り出しました。 しらす料理が人気のあさまる 店内には大漁旗があったり浮き玉があったりと魚料理が美味しい香りが…
なんと2週続けてのオジ旅。今回のオジ旅は梅狩りです。湘南の農家さんにお邪魔しました。梅の時期を少し逃したうえ、今年は不作だったということで、ほとんど残っていませんでした。 でもところどころまだ木についている青い梅もありま…
梅狩りの後は、やはり茅ヶ崎だし海近いしということで、生しらす食いたいねってことで、そんなお店に向かいました。 海近にある網元料理の店、「あさまる」さんです。 運良くというか事前に情報をキャッチしたというか、今日は生しらす…
本日、雨。しかし、オジさんたちは知人の農園に梅狩りをしに茅ヶ崎までやってきました。話によると今年は不作とのことで、残っている梅を根こそぎ頂いてしまいました。 かろうじて残っている梅! かろうじて! 木になっている青いもの…
三菱電機 静岡製作所の工場見学を終え、オジさんたちは静岡駅前に繰り出しました。どの店に入るかは決めていません。あえてオジさんたちの鼻まかせで動きはじめたのです。 結論からいうと6時間で3軒を呑み歩き、どの店も大当たりでし…
霧ヶ峰を作っている三菱電機 静岡製作所 お邪魔したのは三菱電機の静岡製作所。今回はオジ旅向けに特別に工場見学が開催され、基本的には工場見学は受け付けていないそうなのですよ。ありがたいお話です。貴重な機会、しっかりと見学さ…
オジ旅 静岡編 2日目。仕事のため早朝に離脱が4名。 残った4名のメンバーもオジ旅1号知らないオジさんは電話とメールで常に仕事をしているし、KOGUREさんも当日締め切りを抱えていて、前夜遅くまで呑んでいた…