なめろうフライってなんだろう… #オジ旅 #館山
渚の駅のそばにあったスーパーおどやで調達しました。クジラの刺身に、さんまの竜田揚げ、なめろうフライです。地元感のあるチョイスです。
渚の駅のそばにあったスーパーおどやで調達しました。クジラの刺身に、さんまの竜田揚げ、なめろうフライです。地元感のあるチョイスです。
告白ターイム!
陽気なオジサン達が盛り上がってます。 この後、膝が汚れます。
渚の駅のそばにスーパーがあったので、買い出し。そして海辺でかわいくささやかに宴。 久しぶりに極キレに出会った! 宝焼酎のチューハイも買いました。 なめろうのフライが美味い!!! これは新しい!!! くじらの刺身もジビエの…
館山駅から1キロくらい、むかし安房博物館だった施設ですね。 壁の絵は、さかなクンさんの絵ですね!この渚の駅の名誉駅長だそうです。
地元のスーパー オドヤです。 もちろんお酒と地元の惣菜を探検中です。 その後海でのんびりするようですよ。 館山の海風、気持ち良いです。
この繊細さが好きなんですよね、房州うちわ 小学生の頃に何かの授業で作りました、地元の工芸品?というか普通のうちわ。 プラスチックの大量生産のやつを見慣れた今となって、その良さを実感する日々です。
伊勢海老獲りの名人もいましたよ。 館山駅から1kmくらい。道の駅ならぬ、渚の駅たてやまにきました。 館山っていいダイビングスポットなんですか? ジャック・マイヨールが使ったグッズコーナーがありましたよ。館山でもイルカと戯…
波が穏やか、だからでしょうか。夕焼けは綺麗だろうなあ。 つぶらな瞳で見つめてきました。夏も終わったし、もうお仕事はおしまいかい。