第2ターミナルの手前から東京駅行きのリムジンバスに乗れる!
第3ターミナルから第2ターミナルに歩いていたら、バスターミナルがありまして、そこから東京駅行きのリムジンバスに乗れることが判明(多分、第3ターミナルからも乗れるはず)。 1時間に6本くらい出て…
第3ターミナルから第2ターミナルに歩いていたら、バスターミナルがありまして、そこから東京駅行きのリムジンバスに乗れることが判明(多分、第3ターミナルからも乗れるはず)。 1時間に6本くらい出て…
シャトルバスもありますが、徒歩で移動します。600mくらいですかね。
写真は熊本空港。無事に成田空港に到着しました。帰りのジェットスターは両脇が空いてたので快適でした!
飛行機からターミナル3までは直歩きです。
羽根に脱出ルートが描かれているんですね。
関東だと南アルプスでお馴染み。サントリー熊本工場で作られるプレミアムモルツと同じ水が、阿蘇の天然水。
熊本のソウルフード? B級グルメ? 熊本県民に愛される、春雨の麺料理です。味はちゃんぽんのよう。野菜が多いですね。空港のレストランで食べました。 旅で疲れた胃袋に、 優しくとんこつスープがしみまたリマスター…
飛行機がモチーフ。そろそろ、この旅もエピローグです。
熊本市内から熊本空港に行く方法。交通センターというバスターミナルからリムジンバスが出ています。730円。 乗車時間は小一時間でしょうか? いよいよ旅も終わりに近づきつつあります。
ここ熊本だよな…だよね? ということで元営団の01系が上熊本-北熊本間にいました。2両編成です。 熊本電鉄ってば、時間帯によって自転車の持ち込みOKなんです。ゆえの改修でしょう。ス…