後発隊と合流しました!
おいちゃんとダイゴマンです!
おいちゃんとダイゴマンです!
高岡市は無風でポカポカ日和だったのに… 電車で20分ほどの富山駅に戻ってきたら相変わらずの強風。 同じような気候に見えてぜんぜん違う驚き!
せっかく高岡まで来たので、とりあえず高岡大仏を目指しながら、周辺をぶらぶらと歩いてきました。 古い家屋の並んでいる一画がありました。 じっくり見ていると風情があります。 …
JAMJAMLINER 401便 東京駅八重洲口 鍛冶橋駐車場を23:45に発車して富山駅北口に6:20着(金沢まで乗ると7:55)に到着する便です。 鍛冶橋駐車場はトイ…
高岡駅前に、ドラえもんと仲間たちがいました。 「ドラえもんの散歩道」だそうです。
ふと見かけたパンケーキ屋さん。気になりましたが、流石にこんな朝早くにはお店開いてませんね。
高岡大仏の周辺案内図になにやらフリーWi-Fiらしきアイコンがありました。 その名もTakaoka Wi-Fi 大仏のアイコンですね、(新)高岡市誕生 10周年市民提案事業とあります。…
せっかく富山に来たんだから、先発隊との合流までの時間を使って、氷見港のセリを見学して朝ごはんを食べよう、と目論んだのですが……。 よくよく調べてみると、氷見に居られるのが40分ほどしかないことが…
6:25に富山駅北口へ到着しまして、7:03発の高岡行に乗るまで30分ほど時間があり時間を潰せる場所はないかと駅ビル内をウロウロと ちょっと変わったセブンイレブンがあり…
富山駅でこばやしさんと合流! 1年半ぶり?に富山駅にやってきましたが工事がほぼ終わって綺麗になってました。 台風の影響で風が強い! おなかすいた!